お猿の構築論文

クソレシピ垂れ流し

パウパー(Pauper)からMTGを始めてみよう!

ど〜も、前の記事に書いた通り遊戯以外でハマってるものを紹介する記事を今回書いていこうと思います、りきやです。

 

私のFF内の人なら知ってる人いると思いますが、私は遊戯王以外に他のカードゲームをしています。皆さんも名前だけなら聞いた事は1度はあると思います、その名も『Magic: the Gathering』通称MTGって言われてるあれです。

今回はMTGを是非皆さんに始めて欲しいと思い、この記事を書いていますが、そもそもMTGに対して高いカードゲームというイメージがあり始めにくいと思ってる方が多いと思います。

f:id:rikiyaman:20180319150105j:image

私もそうでしたし、初めて作ったデッキのフォーマットがレガシーだったので、30万くらいかかりました、2年前の17歳の私からしたらクソ高えよアホか?ガイジか?みたいな感じでした。

 

フォーマットとは、デッキを作る際の取り決めの総称である。以前は「レギュレーション」と呼ばれていたが、そちらは現在では廃語となっている。総合ルール日本語版では、形式と訳されている。(by wiki)

 

簡単に公式フォーマットの紹介

スタンダード 

モダン

レガシー

ヴィンテージ

というフォーマットがあります、ざっくり説明すると各フォーマットで使えるカードプールが決まっていて下のフォーマットに行くほど使えるカードプールが広く、カードパワーも高いので値段が高いカードも多いですね。特にレガシーとヴィンテージはかなり高いと思います。ルール知らんけど名前は知ってるくらいには有名なカードである『ブラックロータス』はヴィンテージで使われてますね。

f:id:rikiyaman:20180319133204j:image

スタンやモダンもデッキによっては基本数万円はするデッキが多く、知らない人にルールを説明すると同時に値段の話をするとやっぱりやめようかなってなるし、始めにくいと思うんですよね、私は友達誘っても基本レガシーしかしてないんで値段の話をすると断られるのが当たり前でしたまあ仕方ないです、高えんだもん。

 

 

そこで!!!!!!

 

 

その『値段が高いから始めにくい』という問題があるフォーマットで解決できるんですよ、それが今回私がおススメしたい公式フォーマットではなくWindows用ソフトウェア。インターネットを通して通信対戦が楽しめる。

Magic Onlineで存在する『Pauper』というフォーマットになります。

 

『Pauper』とはMagic Online認定フォーマットの1つ。Magic Onlineでコモンとして収録されたことがあるカードのみを使用できるコモンデッキ構築です。

ざっくり説明するとコモン(ノーマル)のレアリティのカードしか使えないルールです。

 

公式フォーマットで説明した4つのフォーマットよりも値段が目に見えて安く、下のレガシーやヴィンテージといったフォーマットで使われてるレベルのカードパワー高い癖にノーマルのカードもあるので、デッキとしてのパワーもかなり高いです。値段の話ですが、青色のカードを買わない場合サイド込みでも6〜7千円くらいで組めたりしますし、青が入っても1万ちょいくらいなのでオススメしやすいです。

青が入ると少し高いんですが違うフォーマットにでもバリバリ使える現役カードがあるので是非パウパーからMTGにハマった人は違うフォーマットもプレイしてみて欲しいですね。

 

先ほど書いたばかりですが、コモンのくせにパワー高いカードがあるのでデッキとしてのパワーも高く、ルールやキーワード能力を覚えるためにも最適なルールだと思います。やっぱり実物で見るか触るかした方がそこは覚えやすいと私は思うので、このパウパーというフォーマットからMTGを始めてみてはいかがでしょうか?ちなみに私のパウパーのデッキは2つあるんですが1つは4000、2つ目は7000くらいでしたね。

 

これを見てPauperを始める人が増えたらいいなと思います。また近いうちに動画配信やらで説明していけたら見たいなことも思ってたりしてるのでその時は見ていただけると嬉しいです。